夜勤なし
中高齢者歓迎
◇充実した福利厚生で休暇制度と取得実績あり
◇管理者候補としてのキャリアアップが可能
◇研修制度で個人に合ったスキルアップが可能
◇資格取得制度あり
◇退職金あり
◇賞与あり
◇入社準備金あり
AirWORK掲載中
仕事内容 | 【訪問介護サービス提供責任者】 ◇訪問介護計画書の作成・変更 ◇サービス担当者会議への出席 ◇モニタリング ◇サービス実施記録のチェック ◇ケアカンファレンスの開催・身体介護・生活援助 ◇ヘルパーさんの業務管理・指導・育成 など 入社後は先輩社員のアシスタント、利用者さまやご家族とのコミュニケーションなど簡単なところからスタートして、徐々に仕事を覚えていきましょう。 【教育・研修制度あり】 ◇キャリアの短い方もブランクがある方も、スキルアップ・資格取得ができる教育・研修制度が充実しているため、安心して就業することが可能です。 ◇40代・50代で子育てがひと段落して久しぶりに社会復帰をした方や 社会貢献、地域貢献をしたいと異業種から転職してきた方なども活躍中です! |
---|---|
応募資格 | 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須 (AT限定可) 全身性障害者移動支援従事者 あれば尚可 ブランクOK U・Iターン歓迎 主婦・主夫歓迎 |
勤務時間 | 変形労働時間制 9:00~18:00(休憩1時間) ※早出・遅出の場合あり(早朝・夜間手当あり) |
休日 | 週休2日制(日曜、他)※ご希望を考慮します。 【公休】月9日間(2月は8日間) 【リフレッシュ休暇】年間3日間 【年次有給休暇】6か月経過後の年次有給休暇10日 |
待遇・福利厚生 | ◇定期健康診断の実施 ◇インフルエンザの予防接種補助あり ◇賞与あり(前年実績:年3回、25~100万円) ※事業業績により変動の可能性があります。 ◇退職金制度あり ◇通勤交通費(月上限5万円) ◇キャリアパス制度による昇格・昇給 ◇社会保険完備 ◇福利厚生リロクラブ会員(アプリでの映画鑑賞・お食事・旅行等の割引あり) ◇産休・育休・介護・看護休暇の制度及び実績あり ◇働きやすい環境を目指して下記の宣言企業として登録しています。 ・子育て応援宣言企業・介護応援宣言企業・えるぼし認定企業 |
職種 | サービス提供責任者/賞与3回/退職金あり/リフレッシュ休暇/管理者候補//早良CC |
勤務施設 | アップルハート早良ケアセンター |
勤務地 | 福岡市早良区四箇田団地9-1 |
交通アクセス | 西鉄バス 「四箇田団地」バス停から徒歩4分 博多・天神・西新・藤崎方面より 2、2-1、19、201、306、93系統 |
雇用形態 | 正社員 準社員として有期契約(試用期間として3ヶ月)後、 正社員への登用が前提の募集です。 (面談あり) |
給与 | 月給209,500円~244,800円 ~別途支給~ ◇通勤手当(上限50,000円/月) ◇早朝夜間手当(18時~翌8時)1件100円 ◇居宅訪問手当(訪問件数に応じ支給) |
給与モデル | 1年目(サ責)年収279万円(賞与含む、残業手当除く) 3年目(サ責兼管理者)年収413万円(賞与含む) |
メリット | 賞与(ボーナス),昇給有,交通費,ブランクOK,未経験歓迎,経験者歓迎,車通勤OK,主婦活躍中,急募,フルタイム,社会保険,研修あり,学歴不問,40代・50代活躍中 |
応募方法 | ■「応募フォーム」からご応募ください。 ■電話の場合「ホームページを見て」とお伝え下さい。 ■応募の前の職場見学もOK!!お気軽にお問い合わせ下さい。 ※エントリー確認後、メールまたはお電話でご連絡差し上げます。 |
選考プロセス | ■面接(2回) ※面接後は7日以内に採否を郵送または電話にてご連絡致します。 |
連絡先 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目27-22 ガーデン博多駅前ビル6階 経営支援本部 人事・総務課 採用担当 (TEL:092-452-7734 Email:jinji@aso-group.co.jp) 【採用情報詳細HP】http://www.aso-kaigo.jp/html/recruit/ |
事業所の様子
ともてらす早良内にありますので、とても綺麗な建物内でのお仕事です。 スタッフは14名、勤続10年以上のスタッフが多数活躍しています。 ベテランの管理者を始め、既存スタッフがサポートしますので安心してご応募してください。 同じ建物に居宅支援事業・訪問看護が併設していますので活気があり、 教え合い助け合える環境の事業所です。
研修制度充実!
入社時の導入研修・キャリアアップ研修・ハラスメント研修など、様々な研修を行っています。 麻生介護サービスでは複数の事業を展開していますので、事業間での交流が活発で情報交換にも事欠きません。 キャリアパス制度による昇給昇格があり、個人のペースにあったスキルアップが可能です。
この求人に応募する
必要事項を入力し、「確認画面へ」ボタンをクリックしてください。