NEWS&TOPICS

2023/01/31 家事代行サービス

高齢者支援サポーター大募集

気軽に登録!
高齢者支援サポーター福岡県全域大募集中です。
働きながら資格も取得できます

 ※一部の地域を除きます。
◆高齢者支援サポーターとは
主に一人暮らし高齢者の様々な生活の困りごとのお手伝いです。
①家事の支援
お掃除・お食事作り・買物代行
②外出の同行
病院・買物等の外出時の同行
③見守り・話し相手
短時間~長時間の見守り・お話相手

◆高齢者支援サポーターとしての研修
①定例研修
お客様宅での接遇・マナー研修
介助研修
家事(掃除・調理)研修
②個別研修
車いす介助研修
歩行介助研修等

◆資格取得支援制度
当社養成事業により初任者研修を受講できます。
働きながら資格取得でき、最終的にテキスト代(5,500円)
程度で資格を取得できます。
資格取得後は当社の訪問介護・施設系のお仕事も兼務可能です。

◆働き方は様々
①空いている時間で働けます。
主婦業の合間、セカンドワークとしてぴったり。
働き方例●火曜日の9:00~15:00まで週に1回 ●平日の午前中 ●18:00~夜間のみ ●土日のみ
働き方は様々、ぜひご相談ください。
②日常家事がお仕事、資格や経験がいりません
家事代行は普段主婦の方が家でおこなわれている掃除や調理が主なお仕事です。
何か新しく技術を覚えたり、資格が無いと働けない仕事ではありません。
③初めての方でも安心、優しい研修システム
久しぶりに働く方、どんな仕事か不安な方も安心して働けるように優しい研修システムでおこなっています。
入社~導入研修(3日間)→現場実習(慣れるまで)→一人でお仕事
スタッフが一人で大丈夫!となるまで先輩スタッフが同行で現場実習をおこないます

◆充実の給与面
時給   1,000円(研修時900円)
交通費  1件毎に車使用時200円か400円、バイク使用時100円か200円(距離に応じて支給)
     公共交通機関利用時は実費支給
移動手当 社内規定により、サービスからサービスでの移動時間に応じて支給
その他  日祝手当(25%UP)夜間手当(25%UP)・残業手当(25%UP)
制服   エプロン支給

◆応募~入社までの流れ
①お電話、メールにて問い合わせ~②面接~③入社書類の作成~④入社
※入社書類の作成次第ですが①~④まで最短で2週間ほどになります。

◆入社~一人で働けるようになるまでの流れ
①入社~②入社式、導入研修(本社)~③マニュアル研修~④現場同行実習~⑤一人でサービス実施
②は2日間 ③は1日間 ④の同行回数は希望によります(大体2~3回が平均です)

応募に関するお問合せは
フリーダイヤル
0120-550-048 まで


 
一覧へ戻る